top of page

ダーツのバレル(タングステン合金)にレーザー刻印

ダーツのバレルへの刻印は2年ほど前にもやっているのですが、新しいバレルを購入したので 当社のエントリーモデル LW-EFで再度、加工を行ってみました。

ree

ロータリーチャックを使用するので、直径は正確に測る必要があります。ソフトのパラメーターに間違った数値を入力すると、文字が縦長になったり、幅広になってしまいます。

ree

バレルをロータリーチャックに固定した後、レンズとバレルの焦点距離を調整します。ダブルポインターで簡易的に合わせても問題ありませんが、今回はレーザー距離計で数値を確認しました。 もちろんレーザー距離計が必須というわけではありません。あくまでも確認用です。

ree

刻印データが小さいので、あっという間に終わってしまいます。

ree

刻印サイズは、文字高さ1.5mmです。老眼の私には手元メガネ無しでは判別できない大きさです。

ree

今回は文字高さ2.0mmの暗色マーキング、文字高さ1.5mmの明色マーキングを行いました。


こちらは、文字高さ1.5mmの明色マーキング。

ree
ree


こちらは、文字高さ2.0mmの暗色マーキングです。

ree
ree

自分の名前入りバレルの完成です。

ree


ree

刻印後、早速、ボードに投げてみましたが、ダーツの腕は相変わらずイマイチです。

ree

動画はこちらです。


コメント


bottom of page