
アフターサポートについて
基本保証
取扱説明書に準じた正常な使用のもとにおいて保証期間内に故障した場合に限り、無償で対象部品を交換いたします。
-
無償の対象は起因となる故障部品のみとなります。
-
無償の対象となる部品と期間は製品によって異なります。
-
部品の交換に際し、その交換手順の説明につきましては、技術者の派遣が不可避と判断した場合を除いて電話対応となります。
ベーシックサポート
当社取扱製品をお使いいただく際の基本的なサポート内容は下記となります。
-
ハードウェアサポート・・・機器本体の操作に関するQ&A/トラブルシューティング(電話・遠隔操作等オンライン対応)
-
ソフトウェアサポート・・・編集ソフトウェア/レーザー制御ソフトウェアの使い方に関するQ&A(電話・遠隔操作等オンライン対応)
-
アプリケーションサポート・・・加工に関するノウハウや治具作りなどのアドバイス(電話・遠隔操作等オンライン対応)
-
WEBサポート・・・製品マニュアル・クイックマニュアル・サービスマニュアルなどのマニュアル類、トラブルシューティング・レーザーのドライバー等ソフトウェアのダウンロードが可能です。
サポート適用期間
-
ベーシックサポートは、当社営業時間内の電話による応対、もしくは遠隔操作によるサポートとなります。当社技術員による訪問、あるいはお客様がご来社される場合は、有償となります。
-
サポートへの応対につきましては、当社による導入時の操作説明を受けていただいたご担当者様に限定させていただきます。レーザーの操作や注意事項について説明を受けておられない方へのサポートはお受けできません。操作説明などの講習を受けていただいたご担当者様が退社等でいなくなられた場合は、あらためて有償サービスの追加講習(後述)をご利用ください。
カスタマーサポート契約(有償)
ご導入後、1年間はハードウェアサポート、ソフトウェアサポート共に無償ですが、その後のサポート継続をご希望の場合は、継続プランへご加入いただけます。
あんしんユーザーサポートサービス
当該プランは、レーザーをご導入いただいた後も可能な限り機器をベストな状態に保つためのメンテナンスやサービス関する保守契約プランです。
ハードウェアサポート 1年間コース(有償)
当該プランには、カスタマー継続サポートプランへの加入内容が含まれます。
アプリケーションサポート(ソフトウェアサポートが含まれます)(有償)
加工に関するノウハウや効率化に役立つ治具作りなどのアドバイス、編集ソフトウェア/レーザー制御ソフトの使い方に関するQ&Aを電話や遠隔操作でサポートします。
追加講習(有償)
レーザーの操作や使用上の注意事項について、訪問あるいはご来社いただいてレクチャーを受けていただくことが出来ます。下記のような場合にご利用ください。
-
レーザーをしばらく使わなかったことで操作方法を忘れてしまった。
-
レーザーの操作説明を聞いた担当者が退社していなくなった。
-
新入社員にレーザーを担当させたい。
※一度の講習で受けていただける人数は3人までとなります。
※すべてのサポートサービスは講習を受けていただいた方限定となります。
講習を受けておられない方への電話・オンラインによる対応はいたしかねます。
(専門用語や説明内容をご理解ただけないためです。)

代替機・代替部品の貸し出しサービス(有償)
レーザーガスの再チャージ、メンテナンスや修理の際に、作業が立て込んでいる等の理由で時間的に余裕がない場合に、有償でレーザー本体やレーザー発振器を貸し出しさせていただきます。詳しくはレンタルサービスをご覧ください。