2017年9月9日レーザーカッター60ワットで檜(ひのき)20mmを切断お客様のご依頼で、檜(ひのき)の15mmと20mmを切断してみました。 檜は柔らかいので、比較的、容易に切ることが出来ますが、今回は厚みが20mmだったので 60ワットレーザーを使用しました。
2017年5月18日木札をレーザー彫刻(レリーフモード)少し時間が空いたので、久しぶりに木札を彫刻してみました。 ただ、そのまま彫っても面白味がないので今回は背景をレリーフモードで彫刻します。 レリーフモードを使うと、彫刻の面積や模様によって風合いはさまざまですが、背景の彫刻に立体感を演出することができます。...
2017年4月13日レーザーでゴム印作成必要に迫られてゴム印を作りました。アス●ルで注文すれば即日配達ですが、せっかくレーザーがあるので自分で作ります。 まずは、ホームセンターで買ってきた1枚200円程度のMDFで持ち手を作ります。 1~2分で切断完了 切り出したパーツを 木工ボンドで接着していきます。...
2017年2月22日合成漆器にレーザー彫刻しばらくの間、身近な物にレーザー加工を施してみることにします。 今回は、100円ショップのダイソーで買った合成漆器です。 パッケージには"合津塗り"と書いてはありますが、実物はABS樹脂製で、表面はウレタン塗装です。 コーレルドローX4を使って、デザインを作成します...
2017年1月27日ケミカルウッド(合成木材)にレーザー彫刻レーザー加工機の導入を検討中のお客様から、ケミカルウッドと呼ばれる合成木材へのレーザー彫刻テストを依頼され、早速、テスト加工を行ってみました。 ケミカルウッドには、いくつもの種類があるようですが、その中で、三洋化成工業が製造している『サンモジュール』という製品へレーザーを当...