top of page

ラメ入りアクリルを使ってドアプレートを作成(レーザーカット)

ラメ入りアクリルを入手したので、子どもたちの部屋用にドアプレートを作ることにしました。


Corelを使って、ササッとデーターを作ります。

ree


本当は、後のことを考えて裏面に接着用の両面テープを貼ってから切ればよかったのですが、時間がなかったので割愛しました。

ree

切り文字の他に、ベースになるプレート(これは普通のアクリルです)も切り出します。後で文字を貼り付けやすくするためにレーザーでケガキ線を描いています。

ree

切り出した文字を瞬間接着剤でベースに貼り付けると完成です。

ree
ree

拡大してみると、ラメがキラキラしているのがわかります。

ree

ree

ということで、あっという間に完成しました。データーの作成を含めても、30分はかかりませんでした。

ree

今日は、コレを持って帰って、娘たちにゴマすりします。


コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page