
レーザーレンタルサービス
ワークショップ・イベント・祭事など短期間のご利用に
ワークショップ
イベント・祭事
-
すぐに使いたい
-
必要な期間だけ使いたい
-
購入の前に試したい
-
7日間(実質5日間)から
短期プロジェクト
レーザー試用
レンタル機材
レンタルの流れ
(税別)
レンタル料金
ご提案~お見積り~お支払い
ご利用用途や使用環境などをお伺いした上で、機材の配送や返却方法、オプション等を含めた総額のお見積りさせていただきます。内容に不備なければご注文いただき、お支払いとなります。レンタル期間中に別途オプションが必要になった場合や期間の変更等は、都度対応させていただきます。
配送・設置・講習
機器の受け渡しにつきましては、お客様による引き取りもしくは運送便による配送となります。運送便による配送費はお客様のご負担となります。機器のセットアップにつきましては、お客様ご自身によるセットアップ、もしくは当社からスタッフを派遣することも可能です。スタッフの派遣費用および交通費は実費申し受けます。 尚、機器の操作が初めての方は初回のみ操作講習が必須となります。操作講習につきましては時間単位の有償となります。講習場所は、当社社内(東京・大阪)もしくは機器の設置場所となります。機器の設置場所へスタッフを派遣する場合の交通費は実費申し受けます。
レンタル期間
レンタル期間は、貸出日と返却日が含まれます。また、レンタル期間中、機材の操作に不安があるといった場合は、オプションのオペレーションサポート(有償)をご用命ください。電話もしくは通信環境がある場合は遠隔操作によるサポートも可能です。
返却~撤去・搬出
機材の返却については、直接、お客様がお持ちいただくか、もしくは運送便で当社までお送りください。運送便の場合、当社への着日が返却日となります。
排気装置について
レーザーカッターには排気装置として排気ファンが内蔵、もしくは付属しますが、屋内等の使用において外部へ排気が出来ない場合は、オプションの脱臭装置をご利用ください。(有償) 尚、レーザーマーカーには排気装置は不要です。
操作用パソコンについて
レンタル機材に操作用のパソコンは付属しませんので、お客様にてご用意ください。レーザー制御ソフトのセットアップにつきましては、初回時のみオンラインによる遠隔操作でセットアップいたします。(Wi-Fi環境が必要です)