友人の誕生日のお祝いにレザーマンのマルチツールに名入れをしてプレゼントすることにしました。レーザーマーカーを使ったマーキングは、色を白っぽくしたり、少し削ってみたり、など設定によっていろいろ変えることができます。今回はベーシックな黒色マーキングを施してみました。
昨今のキャンプブームで、こういったアウトドア系のツールはなかなかの人気です。
![](https://static.wixstatic.com/media/49b2ea_db06ceff6bdf4bdf8686791b5a35960b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/49b2ea_db06ceff6bdf4bdf8686791b5a35960b~mv2.jpg)
商品の種類によって、塗装が施されたものなどもありますが、今回の商品はステンレスそのものです。
![](https://static.wixstatic.com/media/49b2ea_fe555b796f4047f2920342ec928feda7~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/49b2ea_fe555b796f4047f2920342ec928feda7~mv2.jpg)
材料を加工テーブルに置いて、レッドポインターで位置合わせを行います。
![](https://static.wixstatic.com/media/49b2ea_f260024799044d469621eecc594b7e34~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/49b2ea_f260024799044d469621eecc594b7e34~mv2.jpg)
それでは早速加工を。
あっという間に名入れ終了です。もっとも、黒色マーキングなので、通常の加工よりは少し時間がかかっています。ノーマルな加工なら10秒もかからないです。
![](https://static.wixstatic.com/media/49b2ea_2bd1540369a745cab4ceedc2b8f61062~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/49b2ea_2bd1540369a745cab4ceedc2b8f61062~mv2.jpg)
なかなかいいですね(個人的な感想ですが)
塗装などと違い、決して消えることがないのがレーザーによる名入れ加工です。名前が入っていれば、間違って持ち帰られることもないでしょう。
ということで誕生日プレゼントは、これで大いに喜んでいただきます。
当該加工が可能なレーザーはこちらです。
Comments